ここ最近、『予防』が非常に重要になってきています。
特に虫歯や歯周病の治療後が一番重要です。
せっかくきれいな歯になったのにそこで安心していたら、また虫歯や歯周病に成ってしまう事も少なくないからです。
正しいハミガキの方法を一緒にやってみます。
ほとんどの方は「磨いている」のですが、実際のところ、染め出し(ピンクの液)をして見てみると「磨けていない」のです。
大人も子供もハミガキを上手に行い、虫歯のない歯を目指しましょう!
超音波と水が出る専用の器械で、振動を加えながら歯石を取り除いていきます。
また器械で取れない歯石は、ハンドスケーラーと呼ばれる器具で丁寧に取り除いていきます。
『泡タイプ』
<泡タイプの予防治療方法>
専用のトレーに泡タイプのフッ素を入れて、歯にすっぽりかぶせて、数分置きます。
『ジェルタイプ』
<ジェルタイプの予防治療方法>
綿球で歯面に塗布していきます。小さなお子様には、ジェルタイプがおすすめです。
当院では最新の口腔内カメラでお口の中をご確認いただけます。
歯科治療ユニット
口腔内カメラ